- 【調査事例シリーズ】
皆様こんにちは!企業調査センターです。
- 当社(株)企業調査センターは、1999年から20年以上の調査実績と経験を活かし、
様々な企業様から年間5,000件のご依頼を頂く法人専門の調査会社です。
長年の実践で培ったノウハウと独自のスキルを駆使し、クライアント様が求める多岐にわたる様々な情報収集・分析を行っております。
-
早期離職が会社の損失に
- 慎重に採用活動を行っても、早期退職してしまう社員は一定数います。
- 毎年、入社後一年以内に離職してしまうのは約15%、新卒採用者が一年以内に離職してしまう割合は約30%もあると報告されています。
- 時間とお金をかけて決断した採用も、辞めてしまったら元も子もなく、採用にかけたコストを踏まえると会社にとっては痛手です。
- 離職してしまう理由には様々なものが挙げられますが、そのほとんどは採用前調査であらかじめ対策を取ることが可能です。
-
SNSで発覚!退職の決め手は上司の〇〇
- 今回の事例は、ヒアリングでは判明しなかった退職の事実がSNS調査で発覚したケースをご紹介します。
- クライアントのA社様は、毎年新卒採用を行いますが、定着率に伸び悩んでおられました。
- そんな中、例年にない量の一斉退職が起こり、今後の対策のため、退職社員・現職社員のどちらにもバックグラウンドチェックをおこない原因を調査致しました。
- SNSをチェックすると、新卒社員同士のコミュニティが発達していたことが判明しました。
- そこでは仕事の愚痴や悩みを打ち明けており、互いに励ましあっている様子が確認されました。
- 彼らの主な話題は、ある上司の態度でした。中にはその上司からのストレスに耐えられず辞めたいと呟く人も。
- Aさんが辞めるなら私も辞める。などの発言もみられました。
- 今回の一斉退職の原因は教育係だった上司の不適切な対応と、コミュニティ内での仲間意識が重なりあった結果であることが判明しました。
- そこでA社では、教育係へ再指導を行い、丁寧な指導を徹底させ、問題が深刻化するまえにサポートできる体制を整えました。
- バックグラウンドチェックでは、SNSや新聞などのメディアデータベースなどのオンライン調査、前職や本人の自宅周辺への聞き込み調査を通じて学歴や破産歴、軽犯罪歴などを確認します。
様々な面から
候補者の傾向を知ることができるため、信頼重視の職場やチームワークを求められる環境で安心して採用したいときの調査に向いています。
- 特にSNS調査では、普段の生活や価値観、交友関係もわかります。気軽に発信できるため、SNSを日記のように使っている人もいて、社内問題の解決の糸口になる場合もあります。
採用に関するお悩みはKCCへ!
- 弊社では、SNS調査をはじめ、様々な分野の調査に携わっております。年間5000件以上の調査実績で培ったノウハウで人事担当者様の採用活動に貢献できるような調査を実施しております。
- 採用活動における課題は業種や職種により様々ですので、弊社ではお客様の価値基準に照らし合わせて、調査内容をカスタマイズします。
- 私たちはプロとして常に神経を研ぎ澄まし、直感や違和感として感知したことは隠さずにお伝えしています。
- 高精度な調査に加え、プロとしての見解をレポートとして提出するという点において、KCCは他社とは一線を画す調査会社であると自負しております。
- ご質問やご相談は無料相談窓口にてサポートスタッフが承っておりますので、サービス導入をお考えの企業様は弊社HPよりお気軽にお問い合わせ下さい。
候補者との社風や同僚との相性を診断するサービス
『知っトク』
採用時に社風や同僚と相性を見誤ると早期に辞めてしまう・・・。
採用者と会社のミスマッチを少なくできれば、早期離職を防げると思いませんか?
Jobポテンシャル診断「知っトク」は、20問の心理テストで31パターンの性格タイプを診断。
性格タイプ別の質問で、社風や同僚との相性を「知る」ためのサービスです。