迷惑動画を未然に防ぐ!内定前調査でリスクマネジメント

  1. 【調査事例シリーズ】 皆様こんにちは!企業調査センターです。
  2. 当社(株)企業調査センターは、1999年から20年以上の調査実績と経験を活かし、 様々な企業様から年間5,000件のご依頼を頂く法人専門の調査会社です。 長年の実践で培ったノウハウと独自のスキルを駆使し、クライアント様が求める多岐にわたる様々な情報収集・分析を行っております。

軽率なSNS利用が企業を滅ぼす

  • ニュースで度々話題になる“迷惑動画”
  • 現代社会に広く浸透している各種SNSですが、一歩使い方を間違えると思わぬ事態に発生してしまいます。
  • 正しいSNSの使い方を学んだ経験のある方は少ないのではないでしょうか?
  • 様々な社員を抱える企業ではSNS指導を徹底することは尚更難しいですが、一度炎上してしまうと、甚大な被害を被るのは会社自身です。
  • 自社社員が迷惑動画によって炎上した場合、
  • クレームの増加
  • 企業イメージの低下
  • 謝罪やメディアへの対応
  • などの対処が必要になる他、投稿内容によっては犯罪となり検挙される可能性も・・
  • そんなリスクを入社前に見極める方法があること、ご存知でしょうか?
  • 入社前の調査で迷惑動画の投稿歴がある人物が発覚した実際の事例を紹介します。
       

迷惑動画投稿予備軍

  • 今回の調査対象者は、製造会社の新卒採用候補者です。
  • 新入社員のなかに問題行動を起こしている人がいないかの確認のためバックグラウンド調査を行いました。
  • 調査の結果、ある一人の対象者、AさんのSNSに問題が見つかりました。
  • Aさん本人の投稿には、未成年飲酒の投稿が確認されましたが、炎上を懸念するほどの過激な投稿は見つかりませんでした。
  • しかし、Aさんの友人等の投稿に某レストランのドリンクバーでAさんを含めた数人でふざけあっている様子が投稿されており、本人特定が容易であることも踏まえ、懸念事項として報告しました。
 

面接では見抜けない素顔を知る方法

  • 面接という短い時間のなかで候補者の全てを判断することは至難の業です。
  • 特に、お客様との距離が近い業務内容の担当者は、コミュニケーション能力や人柄に問題があった場合、会社全体の評価を落としかねません。
  • そのため、内定を出す前に懸念事項が無いか確認することをおすすめしております。
  • KCCがお届けするバックグラウンドチェックでは調査内容がカスタマイズ可能です。
知りたい情報を重点的に調査することができ、会社ならではの方針と、採用候補者のミスマッチを防ぎ、相互理解を深めて安心して採用判断を下すことができます。 履歴書・面接だけでは見極めきれない候補者の長所が発見されることも…!  1人からでも調査依頼を承っておりますので、選考に頭を悩ませている採用担当者様はぜひ採用活動に取り入れてみませんか?  
 

採用に関するお悩みはKCCへ!

  • 弊社では、SNS調査をはじめ、様々な分野の調査に携わっております。年間5000件以上の調査実績で培ったノウハウで人事担当者様の採用活動に貢献できるような調査を実施しております。
 
  • 採用活動における課題は業種や職種により様々ですので、弊社ではお客様の価値基準に照らし合わせて、調査内容をカスタマイズします。
  • 私たちはプロとして常に神経を研ぎ澄まし、直感や違和感として感知したことは隠さずにお伝えしています。
  • 高精度な調査に加え、プロとしての見解をレポートとして提出するという点において、KCCは他社とは一線を画す調査会社であると自負しております。
   
  • ご質問やご相談は無料相談窓口にてサポートスタッフが承っておりますので、サービス導入をお考えの企業様は弊社HPよりお気軽にお問い合わせ下さい。
 
   
    • ご用件必須
      会社名必須
      ご担当者名必須
      メールアドレス必須
      電話番号必須
      ご住所