面接では見えなかった内面とは、ネットワークビジネスに誹謗中傷投稿・・・
弊社調査スタッフがネット調査で特定した3つのSNSアカウントとは、次のものでした。 1.学生時代に利用していたアカウント 2.ネットワークビジネスの専用アカウント 3.日常的に使用されているアカウント 1.は既に更新されていない為かなり昔の投稿ばかりでしたが、その内容は未成年時の飲酒や喫煙、その他迷惑行為を行っている写真など、一般的に公開すべきではない過激な投稿が多数確認されました。 2.は投稿の更新頻度も非常に多く、かなり熱を入れてビジネスに取り組んでいる様子がうかがえました。フォローやフォロワーもネットワークビジネス関連ばかりでしたから、ちょっと遊び程度という感じではなさそうです。副業については企業様によって認められている場合もありますが、今回ご依頼いただいたB社様では副業がNGとされているため注意が必要です。 3.は直近の更新も見られたことから、現在も運用していると思われるアカウントです。投稿内容を確認したところ、会社への不満のみならず、特定の個人名を出した上でその相手への誹謗中傷など、過激な発言ばかり見られました。誰でも見ることができてしまうSNSで投稿するべき内容ではありません。 調査した結果をB社様にご報告したところ、「面接では非常に好印象であり、内面がこのような人物には見えなかった・・・」とのことで大変驚かれておりました。 ※ご本人様特定防止のため内容は一部変更しております。 面接では、取り繕われている表面のほんの一部しか見ることができません。入社後に「こんな人物だと思わなかった」といったトラブルを減らすためには、採用前調査は必要不可欠と言えます。弊社の「Sトクプラス」は今回のような緻密な調査に、最速“中1日”で納品というスピードが売りのサービスです。これは専門スキルがある弊社ならではの特徴と言えます。気になった方は、いつでもお気軽にお問い合わせください。候補者との社風や同僚との相性を診断するサービス
『知っトク』
採用時に社風や同僚と相性を見誤ると早期に辞めてしまう・・・。
採用者と会社のミスマッチを少なくできれば、早期離職を防げると思いませんか?
Jobポテンシャル診断「知っトク」は、20問の心理テストで31パターンの性格タイプを診断。
性格タイプ別の質問で、社風や同僚との相性を「知る」ためのサービスです。
